8月 2017
園外保育
8月22日(火) 久しぶりに晴れました。 年長児の坐禅の日です。 園バスが駐車場に置いてあると皆、うれしそうで
訓練
8月18日(金) 職員12名が富岡甘楽消防本部へ出向き,3Fの会場で 心肺蘇生法とAED操作を学びました。 な
8月18日(金) 8月の避難訓練を行いました。 今日は朝から雨模様のため 避難場所はテラスにしました。 そして
日常
8月10日(木) 朝の活動の時間を利用して きりん組とぱんだ組が今日のおやつ トウモロコシの皮むきのお手伝いで
日常, 未分類
8月9日(水) 朝の自由遊びの最中、園舎内にトンボが入ってきました。 大きなガラスに阻まれ、外に出られないよう
8月7日(月) 土曜、日曜と良い天気が続き、今日の月曜日 お集りの後、4・5歳児がいつものようにひばり菜園へ・
園行事
8月6日(日) 昨日5日は富岡ひばり第二保育園、初めての納涼祭でした。 保護者会役員の方々が1か月も前から、準
8月4日(金) 明日は納涼祭です。 準備も保護者会役員さんと職員で、順調に進んでいます。 今日は最後の盆踊り練
8月2日(水) 七夕かざり用の笹竹を昨日採ってきました。 甘楽町の紅葉山に、七夕飾りに良さそうな孟宗竹が 見つ
7月 2017
7月31日(月) 天気快晴です。 そんな中、残念ながらお休みをしなければならない子が数人います。 2才児は夏風