25 12月 2019 0 PrevNext おたんじょう会のあとは・・・ イベント, 園行事, 教育・保育 クリスマス会の前に、12月のお誕生会を行いました。12月生まれの園児は、うさぎ組の ゆなちゃん、りおちゃん、ち Read More
24 12月 2019 0 PrevNext 地域交流会 イベント, 季節 12月23日(月) 地域交流会を行いました。土曜日の「おたのしみ会」、盛大に楽しく終了しました。今日はそのおた Read More
21 12月 2019 0 PrevNext 歌声で、踊りで、 イベント, 保護者会, 園行事, 教育・保育 ほぼ満席に近いホールの幕が上がると、セクシーな衣装をまとい、ライトを浴び始めた9人の少女が躍動しだしました。 Read More
20 12月 2019 0 PrevNext お楽しみ会リハーサル 園行事, 季節 12月20日(金) お楽しみ会を明日に控え、今日は本番と同じ甘楽文化会館でのリハーサルです。一部の園児に衣装を Read More
06 12月 2019 0 PrevNext 畑のニンジン 教育・保育 4日(水)は、きりん組の絵画教室がありました。ぱんだ組のみんなが初秋に種をまいたニンジン。このニンジンが収穫に Read More
05 12月 2019 0 PrevNext なに仕様の上信電車かな? イベント, 園外保育, 園行事, 教育・保育, 未分類 10:15発下仁田行き、臨時列車「ひばり号」こと「クリスマストレイン号」はぐんまちゃん仕様の列車でした。 10 Read More
29 11月 2019 0 PrevNext 子どもたちの目 園行事, 教育・保育 ここ数日、年末の気温と言われる寒い日が続いています。そんな中でも、子どもたちは毎日元気に過ごしています。そして Read More
28 11月 2019 0 PrevNext あこがれの消防士と・・・ 園行事, 教育・保育, 訓練 あこがれの消防士と消防車 月に一回行っている避難訓練ですが、本日は富岡甘楽消防署から消防士の方々にお越しいただ Read More
25 11月 2019 0 PrevNext 落花生掘り(年中児) 園外保育, 季節, 教育・保育 11月25日(月) かねてから予定していた年中児「ぱんだぐみ」の『落花生掘り』を行いました。年中児保護者の金井 Read More
22 11月 2019 0 PrevNext 外は冬桜、中は・・・ イベント, 園外保育, 教育・保育 今日は11月の園外保育でした。お弁当作りでご協力いただきましたお家の方、どうもありがとうございました。今日の園 Read More