23 6月 2020 0 6月の避難訓練 園行事, 教育・保育, 訓練 6月の避難訓練を行いました。先月は登園自粛期間中でしたので、訓練したのも登園した半数ほどの園児でしたが、今日は […] Read More
21 5月 2020 0 今年度初めての避難訓練 園行事, 日常, 訓練 5月21日(木) 4月の避難訓練が新型コロナウイルスの関係で、実施できなかったので、本日が年度初めての避難訓練 […] Read More
14 5月 2020 0 年長児の坐禅が始まりました。 園外保育, 園行事, 教育・保育, 訓練 5月14日(木) 新型コロナウイルスの関係で4月は中止となった年長児きりんぐみの「坐禅」。今月はどうすべきか迷 […] Read More
12 3月 2020 0 最後の坐禅 園外保育, 園行事, 教育・保育, 訓練 3月12日(木) 年長児きりんぐみ、最後の坐禅です。園バスで海源寺に向かいました。今日は副住職さんは会議があり […] Read More
21 2月 2020 0 今日は保育室から(避難訓練) 教育・保育, 訓練 今日は保育室のうさぎ組から出火の想定で避難訓練をしました。と言っても、うさぎ組からの出火は先生方にも子どもたち […] Read More
20 2月 2020 0 いよいよラスト2回の「坐禅」です。 園行事, 教育・保育, 訓練 2月20日(木) 年長きりんぐみ、2月の坐禅の日です。和尚さんに「坐禅はあと何回かな?」と聞かれ、大きな声で「 […] Read More
15 1月 2020 0 1月の避難訓練は・・・ イベント, 教育・保育, 訓練 毎月1回行っている避難訓練、令和二年の最初の出火場所は事務所でした。事務所ということは、事務所脇の正門は通れな […] Read More
26 12月 2019 0 避難訓練(地震火災) 園行事, 訓練 12月26日(木) 今日の避難訓練は「地震・火災訓練」でした。10時05分に地震発生のアナウンスが・・・。皆一 […] Read More
28 11月 2019 0 あこがれの消防士と・・・ 園行事, 教育・保育, 訓練 あこがれの消防士と消防車 月に一回行っている避難訓練ですが、本日は富岡甘楽消防署から消防士の方々にお越しいただ […] Read More
16 10月 2019 0 10月の避難訓練 教育・保育, 訓練 10月16日(水) 10月の避難訓練を行いました。今回は地震・火災訓練です。つい先日の大きな台風(19号)で富 […] Read More