11 9月 2019 0 かかし(案山子) 教育・保育, 日常 東富岡地区地域づくり協議会が主催している「かかし祭り」。今年も年長のきりん組のみんなと力を合わせてかかしを制作 […] Read More
10 9月 2019 0 台風15号が過ぎて・・・ イベント, 園行事, 教育・保育, 訓練 台風15号が関東を襲いました。群馬県では大きな被害がありませんでしたが、千葉など南関東では残念ながら風水害の被 […] Read More
29 8月 2019 0 8月のお誕生会は 園行事, 教育・保育 あきら君が2日、9日はほのかちゃんとりょうま君、10日はきらりちゃんとりこちゃん、20日があおいちゃんで、そう […] Read More
29 8月 2019 0 今日は、スクラッチで~す‼ 園行事, 教育・保育 今月の絵画教室はスクラッチでした。スクラッチ(scratch)? 勉強不足な私(三田)には宝くじのスクラッチが […] Read More
22 8月 2019 0 稲穂が出てきました! 園外保育, 季節, 教育・保育 8月22日(木)NO2 年長児きりん組が田植えをした田んぼを観てきました。青々とした稲が大きく育ち、青い稲穂 […] Read More
22 8月 2019 0 園児の絵が展示されています。 イベント, 教育・保育 8月22日(木) しののめ信金にきりん、ぱんだぐみの園児が描いた絵が展示されています。ぱんだぐみは「ひまわり」 […] Read More
30 7月 2019 0 スイカがたくさん採れたよ~! 季節, 教育・保育, 日常 7月30日(火) ようやく梅雨が明けたようですね。今日も大変暑い日になりました。しののめ公園隣にあるひばり第二 […] Read More
18 7月 2019 0 坐禅と下高瀬公園(年長児) 園外保育, 教育・保育 7月18日(木) 月に一度の年長児の坐禅を行いました。 蒸し暑さ何でしょうか?数名が集中できなくて、今回の坐禅 […] Read More
16 7月 2019 0 今日の絵画教室は・・・2つ 作りました? 教育・保育 いつも、じっくりと時間をかけながら一つの作品を作るのですが、今日の絵画教室は、なんと2つの作品を作りました。 […] Read More
11 7月 2019 0 カセットデッキが・・・ 教育・保育, 未分類 7月10日(水)、月に1回の「英語で遊ぼう」を開催しました。講師はいつものマックス先生でした。しかし、この日は […] Read More