16 2月 2021 0 玉ねぎ染め(年長児) 季節, 教育・保育, 日常 2月16日(火)NO.2 年長きりんぐみが玉ねぎの皮を使った「玉ねぎ染め」に挑戦しました。ご家庭から玉ねぎの […] Read More
04 2月 2021 0 きりんぐみのおたのしみ園外保育ですよ! 園外保育, 季節, 教育・保育 3月4日(木) 今日は本来なら、きりん組は佐久パラダへ「雪遊び」へ行く予定でしたが、コロナ感染症による自主規 […] Read More
03 2月 2021 0 今日の給食は行事食 園行事, 季節, 給食 2月3日(水)NO.2 今日の給食は、節分にちなみ『鬼のおむすび』です。3.4.5歳児は自分で作ります。まず […] Read More
03 2月 2021 0 節分・豆まき イベント, 園行事, 季節, 教育・保育 2月3日(水) 今年は節分の日が124年振りに2月2日になりましたが、この日は富岡小学校の一日入学と重なった […] Read More
21 1月 2021 0 今日も風の中を!(ひよこぐみ) 季節, 教育・保育, 日常 1月21日(木)NO2 今日も天気は良いのですが、風が引き少し寒いです。それでも元気に、ひよこ組が園庭に出て […] Read More
20 1月 2021 0 縦割り保育の日(うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ) イベント, 季節, 教育・保育, 日常, 訓練 令和3年1月20日(水)NO.2 今日は縦割り保育の日。お集まりの後、以上児の先生が、各々考えた手作りおもちゃ […] Read More
20 1月 2021 0 風の中を走れ!(2歳児) 季節, 教育・保育, 日常 令和3年1月20日(水) 今日は大寒です。天気は良いのですが、寒風が吹いています。園庭ではりす組さんが、手作り […] Read More
12 1月 2021 0 鏡開き イベント, 季節, 教育・保育, 給食 1月12日(火) 本日「鏡開き」をしました。正式には11日なのですが、祭日のため本日行いました。12月につき […] Read More
08 1月 2021 0 園外保育(2歳児りすぐみ) 園外保育, 季節, 教育・保育, 日常 1月8日(金) 昨日のように風もなく、とても良い天気になりました。りす組は急に甘楽総合公園まで園バスで園外保育 […] Read More
06 1月 2021 0 まゆ玉づくりをしました。 イベント, 園行事, 季節, 教育・保育 R3年1月6日(水) まゆ玉づくりをしました。冬の風物詩「どんど焼き」がもうすぐです。園では櫓を組んで燃やせま […] Read More