07 9月 2018 0 PrevNext かかしまつりに参加しています。 園外保育 9月7日(金) 昨日、東富岡公民館長さんが来園し、「かかしが君川田んぼに展示されています。先日は上毛新聞、今日 […] Read More
28 8月 2018 0 PrevNext 8月の園外保育(りす・うさぎぐみ) 園外保育 8月28日(火) 今月の園外保育で園バス利用は2・3歳児(りす・うさぎぐみ)です。 昨日とは打って変わり、曇り […] Read More
24 7月 2018 0 PrevNext 7月の園外保育(2) 園外保育 7月24日(火) 今月の園バス使用は3・4歳児となりました。暑いので自然史博物館にしました。両クラスで47名に […] Read More
24 7月 2018 0 PrevNext 園外保育(1) 園外保育, 未分類 7月24日(火) 7月の園外保育日です。年長児は市民養蚕の『夏蚕(なつご)』が繭になったので、市役所に届けるた […] Read More
26 6月 2018 0 PrevNext 園外保育(2・3歳児) 園外保育 6月26日(火) 6月の園外保育日です。今回は2・3歳児が園バスを使用しました。皆の希望で新しい遊具が設置され […] Read More
22 5月 2018 0 PrevNext 園外保育(年中・年長児)h30.5 園外保育 5月22日(火) 5月の園外保育を本日行いました。0.1才児は子育て支援「スカイらーくひろば」の親子といっしょ […] Read More
02 5月 2018 0 PrevNext 自然史博物館へ 園外保育 5月2日(水) 4・5歳児「ぱんだ・きりんぐみ」が園バスで自然史博物館へ行ってきました。自然史博物館にお勤めの […] Read More
15 3月 2018 0 PrevNext 年長児お別れ遠足(サファリ) 園外保育 3月15日(木) 年長児きりん組、最後のお別れ遠足で「群馬サファリ」へ行ってきました。天気は最高です。サファリ […] Read More
14 3月 2018 0 PrevNext 最後の坐禅(きりん組) 園外保育 3月14日(水) 今年度12回目の坐禅です。今回で最後の坐禅となりました。「100点とるぞ~」と園バスで出かけ […] Read More
22 2月 2018 0 PrevNext 2月の坐禅会 園外保育 2月22日(木) いよいよあと2回となった年長児の坐禅。子どもたちもすっかり板についてきました。海源寺の岩崎和 […] Read More