4日(水)は、きりん組の絵画教室がありました。ぱんだ組のみんなが初秋に種をまいたニンジン。このニンジンが収穫には少し早いのですが、大きく育ってきました。そこで絵画の題材にしようということになりました。
「葉を傷めないように、下のニンジンをもって抜こうね!」、朝のお集りを終えて、みんなで畑に行って12人が12本のニンジンを抜いてきました。
緑とオレンジの素晴らしいコントラスト、そして緑もオレンジも様々な濃さの違いがあり、 10:15発下仁田行き、臨時列車「ひばり号」こと「クリスマストレイン号」はぐんまちゃん仕様の列車でした。
10時に園を出発して、東富岡駅で待っている時間、サファリ号かね? 下仁田ネギ号かね? ぐんまちゃん号かね? スルーナイン号かね? などと、みんなでワクワク待ってると、ぐんまちゃん号がやってきました。それもクリスマス仕様にグレードアップされて!!
ひばりこども園さんとその保護者会のご厚意で参加させていただいたクリスマストレイン、手作りで飾りあげられた内装の素晴らしさと、120%楽しんでいる第二こども園のみんなを写真でお伝えします。
今日もそうですが、今日までのご準備やお片付け、ひばりこども園の皆様には、多大なる感謝を申し上げます。ありがとうございました。ご存じのように、子どもたちは大喜びで大満足で帰ってきました。 Read More